採用担当が伝える日々の事 vol.23 甑倒しを迎えました!
今季2020BYの甑倒し(こしきだおし)を迎えました。
酒造り自体は続きますが、お米を蒸す作業は一旦終了となります。
弊社では秋・冬・春の3期醸造を行っていますが、甑倒しは一つの区切りとなる部分です。
今季も無事に酒造りができていることに感謝しつつ、まだ、お酒の搾りや濾過、火入れなど仕事は続いていきますので、丹精込めて醸していきたいと思います。
今季2020BYの甑倒し(こしきだおし)を迎えました。
酒造り自体は続きますが、お米を蒸す作業は一旦終了となります。
弊社では秋・冬・春の3期醸造を行っていますが、甑倒しは一つの区切りとなる部分です。
今季も無事に酒造りができていることに感謝しつつ、まだ、お酒の搾りや濾過、火入れなど仕事は続いていきますので、丹精込めて醸していきたいと思います。
【3月10日”ミードの日”】
蜂蜜酒「ミード酒」の普及と業界の発展を目指して活動を行っている日本ミード協会が制定致しました。
その3月10日 ミードの日を記念しまして、
日本ミード協会オンラインイベントを開催します!
当蔵も参加!!
峰の雪酒造場様とオンライン対談させていただきます!
天鷹のミード酒を飲みながら、ぜひご参加ください!!
★参加方法はZoomにて下記URLから、
またはIDにて開催時間に入室ください。
https://us02web.zoom.us/j/82211960308?pwd=UzVic0FaazIwMThsaERwbEJEZ0ZkUT09
ミーティングID: 822 1196 0308
パスコード: 735954
また、イベント限定の国産ミード三種を同時購入できるスペシャルセットも販売いたします!
https://miel-mie.com/SHOP/mead-special3.html
◇開催概要◇
開催日時:3月10日(水)21:00~22:00
内容:
21:00~ オープニング・乾杯
21:10~
トークセッション「ミード醸造家対談 峰の雪酒造場&天鷹酒造」
テーマ:日本の2大ミード醸造家がミードづくりについて熱く語ります
出演:
峰の雪酒造場・佐藤社長
天鷹酒造・尾崎社長
21:40~ 質疑応答コーナー・クロージング
22:00 終了予定
※内容は変更になる場合があります
昨日、栃木県に緊急事態宣言が発令されました。
2月7日までの期間は店頭での試飲及び、蔵見学の対応を一時休止いたします。
ご来店されるお客様につきましては、マスクを着用の上、店先での手指のアルコール消毒のご協力をお願いいたします。
※入店人数を制限しています。
なお、今後については状況により延長する場合もございますので、ご承知おきください。
年末年始の営業 に関しまして、下記の通りお知らせいたします。
年末 休まず営業
年始 2021年1月1日(金)お休み 2日~営業
※ご発送に関しましては12月29日までにご注文いただいた商品は年内出荷、それ以降のご注文分は1月5日から順次発送させていただきます。
※ご来店されるお客様につきましては、マスクを着用の上、店先での手指のアルコール消毒のご協力をお願い致します。
営業時間 9:00~17:00 TEL/0287-98-2107 栃木県大田原市蛭畑2166
新酒の出来上がりを知らせる「杉玉」を交換しました。
綺麗な緑色をしていますが、時間が経過していくと徐々に茶色へと変化していきます。
冬季期間は新酒が楽しめますので、ぜひ季節感とともに日本酒をお楽しみください。
店頭販売において下記クーポンがご利用いただけます。
ぜひこの機会にご利用ください。
・おおたわら応援チケット
・とちぎ応援プレミアムチケット
・Go Toトラベル 地域共通クーポン
※それぞれ有効期限がございますのでご注意ください。
※蔵見学の料金はこちらのクーポンはご利用いただけません。
※クーポンで購入された商品の返品はお受けできませんのでご了承ください。
【コロナウイルスに対する対応】
ご来店されるお客様につきましては、マスクを着用の上、店先での手指のアルコール消毒のご協力をお願いいたします。また、入店人数に制限がございますので、この点もご理解とご協力のほどお願いいたします。
9月下旬になると気温も大分下がって来ました。
秋の訪れと、冬に向かっていく季節感を強く感じています。
天鷹ではすでに仕込みが始まっており「しぼりたて」や「初しぼり」などの新酒も11月には続々発売となります。
これから更に日本酒を美味しく感じれる季節になりますので、ぜひ日本酒でほっこりと温まってください。